症例ギャラリー 腫れにくい目の下のクマ・たるみ治療

クマ取り専門クリニック 銀座Theoryクリニック

症例ギャラリー

実際の症例のビフォーアフターをフォトギャラリーにてご紹介しております。

    • 経結膜脱脂 + リポトランスファー + 脂肪注入
    • ヒアルロン酸注入
    • 経結膜脱脂
    • ピュアグラフティング
    • 経結膜脱脂+ピュアグラフティング
    • 経結膜脱脂+リポトランスファー

    新着の症例

    Case.343  目の上の脂肪注入 経結膜脱脂+リポトランスファー+脂肪注入  328

    患者様
    40代 女性
    お悩み
    目の下のクマ・たるみ、目の上のくぼみ
    診察での着目点
    診察では
     1、黒クマ
     2、目の上がくぼんでいる
     3、頬が大きく見えるタイプ
     
    この3点に着目しつつ手術を行っています。

    目の下には黒クマが目立っています。
    また目の上のくぼみも目立っているため、目の上から下にかけて一周が
    くぼんで見えてしまうタイプです。
    このタイプは目の下のクマだけの方に比べて
    格段に老化しているように見えたり、疲れて見えてしまいます。
    説明
    目の上のくぼみが改善し目の下のクマも改善したので
    目の周囲に一周ぐるっとくぼんで見えていた部分が改善したことがわかります。
    ここで大事なのは目の下の脱脂を行うと目の上のくぼみは悪化するということです。
    目の下と目の上の眼窩脂肪は裏側でつながっているため
    目の下の脱脂を行うだけで目の上の眼窩脂肪は下にスライドして
    くぼんでしまうのです。
    そのため元々目の上がくぼんでいるような方の場合
    目の上にも脂肪注入を行い、くぼまないようにさらには、よりふっくらした若々しい状態に戻すことを同時に行うことを推奨しています。

    経結膜脱脂+リポトランスファー+脂肪注入/目の上の脂肪注入
    ◼︎料金 ¥385,000(税込)/¥110,000(税込)
    ◼︎リスク
     痛 み:2〜3日程度
     腫 れ:2〜3日程度
        1週間かけて落ち着いてきます
     内出血:1〜2週間で消失
    院長ブログでさらに詳しい内容をみる
    Case.342 経結膜脱脂+ピュアグラフティング 327

    患者様
    50代 女性
    お悩み
    目の下のクマ・たるみ
    診察での着目点
    診察では
     1、黒クマ
     2、頬がたるんでいるタイプ
     3、シワも目立つタイプ 
    この3点に着目しつつ手術を行っています。

    黒くまによって頬の上部のラインがたるんでいるように見えています。
    また目の下にはシワもあり、昔ながらの脱脂のみなどの手術ではシワも増えてしまいますので、切る手術を勧められてしまうタイプです。
    当院ではこのようなタイプでも脱脂と脂肪注入を組みわせることで皮膚切開を行わずにできる限り改善することを勧めています。
    説明
    目の下のクマがなくなりました。
    頬もリフトアップした印象になり明らかに見た目年齢が若返りました。
    また、懸念していたシワについては増えることなく治療を終えることができました。

    経結膜脱脂+ピュアグラフティング
    ◼︎料金 ¥550,000(税込)
    ◼︎リスク
     痛 み:2〜3日程度
     腫 れ:2〜3日程度
        1週間かけて落ち着いてきます
     内出血:1〜2週間で消失
    院長ブログでさらに詳しい内容をみる
    Case.341 経結膜脱脂+ピュアグラフティング 326

    患者様
    20代 女性
    お悩み
    目の下のクマ・たるみ
    診察での着目点
    診察では
     1、黒クマ
     2、茶クマ(目の周囲の色素沈着)
     3、頬上部のボリュームが不足しているタイプ 
    この3点に着目しつつ手術を行っています。

    黒クマがメインで目立っているタイプです。
    黒クマのできる位置が目から離れている(頬の下側に黒い線ができている)タイプのため、
    より目立ってしまうのと、老けて見える原因になってしまいます。
    説明
    目の下のクマがなくなりました。
    明らかに疲れている印象がなくなり
    若返った印象に変わりました。

    経結膜脱脂+ピュアグラフティング
    ◼︎料金 ¥550,000(税込)
    ◼︎リスク
     痛 み:2〜3日程度
     腫 れ:2〜3日程度
        1週間かけて落ち着いてきます
     内出血:1〜2週間で消失
    院長ブログでさらに詳しい内容をみる
    Case.340 経結膜脱脂+ピュアグラフティング 325

    患者様
    30代 男性
    お悩み
    目の下のクマ たるみ
    診察での着目点
    診察では
     1、黒クマ
     2、茶クマ(目の周囲の色素沈着)
     3、頬中央部分のボリュームが不足しているタイプ
    この3点に着目しつつ手術を行っています。

    クマが目立ってます。
    目の下の赤みはあまりありませんが、黒さが際立っているタイプです。
    黒さの原因の9割は黒クマ。
    影によるクマですので改善には影を消すために頬から目の下への繋がりを綺麗な局面へと
    改善していく必要があります。
    茶クマの要素は1割ですので、術後気になれば治療を行なっていきます。
    説明
    目の下のクマがなくなりました。
    明らかに疲れている印象がなくなり若返った印象に変わりました。

    経結膜脱脂+ピュアグラフティング
    ◼︎料金 ¥550,000(税込)
    ◼︎リスク
     痛 み:2〜3日程度
     腫 れ:2〜3日程度
        1週間かけて落ち着いてきます
     内出血:1〜2週間で消失
    院長ブログでさらに詳しい内容をみる
    Case.339 経結膜脱脂+ピュアグラフティング 324

    患者様
    40代 女性
    お悩み
    目の下のクマ、たるみ
    診察での着目点
    診察では
     1、黒クマ
     2、赤クマ
     3、頬骨が高く目の下がもともとくぼんでいるタイプ
     この3点に着目しつつ手術を行っています。

    目の下の赤みが強いタイプです。
    眼窩脂肪の突出部分が赤いのは赤クマですが
    涙袋の部分が赤いのはメイクなどのかぶれによる要素が強いです。
    眼窩脂肪ははっきりと突出しており目立っています。
    説明
    メインの黒クマと赤クマがなくなったことで、若返った印象に変わりました。
    眼窩脂肪が大きかったので、その存在がなくなることで頬のリフトアップ効果も見られます。
    疲れて見える感じも、当然改善しました。

    経結膜脱脂+ピュアグラフティング
    ◼︎料金 ¥550,000(税込)
    ◼︎リスク
     痛 み:2〜3日程度
     腫 れ:2〜3日程度
        1週間かけて落ち着いてきます
     内出血:1〜2週間で消失
    院長ブログでさらに詳しい内容をみる
    • <
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • >

クマ取りは日本美容外科学会 専門医が担当

日本美容外科学会(JSAS)専門医 筒井 裕介 

日本美容外科学会(JSAS)専門医
筒井 裕介
目の下のクマ取り・クマ治療は、クマとなっている原因を正確に診断した上で行う必要があるため、専門知識・経験・センスが問われる施術です。院長筒井裕介は、日本美容外科学会(JSAS)専門医であるほか、多くの学会の会員として日々研究を行っています。

再手術・リオペ・リメイク施術

美容モニター募集


アクセス

東京都中央区銀座3-7-2

<クマ取り治療 Theoryクリニック>

〒104-0061

東京都中央区銀座3-7-2 オーク銀座ビル6F

TEL 0120-770-132


東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座」駅
A13番出口 徒歩3分

東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅 9番出口 徒歩3分
都営浅草線「東銀座」駅 A8番出口 徒歩5分

お問い合わせ
サイトマップ
プライバシーポリシー

Copyright © 2014 Theory Clinic All rights reserved.

×
  • TOPページ
  • クマの原因って?
  • お悩み別の治療方法
  • 施術一覧
  • 他院修正・再手術
  • 脂肪注入が必要な理由
  • 症例ギャラリー
  • 男性のクマ施術
  • 料金表
  • ドクター紹介
  • クリニック案内
  • 美容モニター募集
tel tel

電話受付時間:11時~19時

メニュー

MENU